ラフマリブログ

お見合いから42日で8歳年上の彼と真剣交際へ進まれました♡


最初からいい意味で緊張もなく、
一緒にいると安心感があると仰っていた彼女

気持ちが高まっていくのか心配されていたようですが
最初から居心地がよくて安心感のあるお相手と出会えることは
奇跡だと思うのです。
 

そして、彼も彼女のことを出会った時から
「フィーリングが合う」と仰っていたそうです。

「これは大丈夫だ」と確信をついていたので、
私はお二人のことをそっと見守ることにしていました。


よくあるのが婚活スタート時、
女性はできれば年齢が近い方がいいと言われます。

こちらの彼女もどちらかというと、年齢が近い方とお見合いをしていて
初めて年が離れた方とのお見合いだったのです。

彼女のいい所は年齢に限らず、お見合いではお相手のお人柄を重視して
いたので、8歳年上の彼と出会った時も違和感を感じず、
スーッと入っていったように感じます。

それが良かったのか、
年上の方ならではの安心感と包容力、いつもリードしてくれるので
頼もしい一面にも触れることが出来て、
彼女も彼のことを想う気持ちが高まったのだと思います。


余談ですが、
私の夫も8歳年上で、彼女とは同世代なので
我が家と似たような感じだなと思うと、ニヤニヤしちゃいました(笑)



 

先日ご成婚された30代女性会員さまより成婚レポートが届きました!

比較的お見合い回数は多くはありませんでしたが、彼女はお申込みがあった方とのご縁を大切にし、
まずはお会いするという姿勢が強く、交際も丁寧に進めていかれていたのが印象的でした。

これから結婚相談所の婚活を検討されている方や活動中の方にも
ぜひ参考にしていただきたいのでご紹介させていただきます。
※こちらの掲載はご本人様よりご了承済みです。


◆婚活を始めたきっかけを教えてください。
結婚相談所を利用していた友だちが結婚し、その子の幸せそうな様子を見て、
自分も結婚して幸せになりたいと思い、婚活を始めました。
美観地区でのイベントに参加し、ラフマリアージュという結婚相談所の存在を知りました。
支援者に間に入っていただいて、自分の現状の状態や特性についてカウンセラーさんへお伝えでき、
安心して婚活を始めることが出来ました。


◆ご入会を検討される前に結婚相談所以外でのサービスは検討されましたか?
 その中で最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。

倉敷市にある他の結婚相談所を検討しました。自分には障害があるため、
福祉的要素を含んだ婚活支援が必要であると判断しておりました。
美観地区のイベントを思い出して、とても勇気が要りましたが、
ラフマリアージュへLINEを送ってみるとすぐにお返事がありました。
支援を受けながら障害を開示して婚活ができることがラフマリアージュを選んだ最大の理由です。


◆ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
「障害者だから」という負のイメージがあるかと思いますが、嫌な顔ひとつもせず、
感じさせず、ひとりの人として当たり前にかかわり、親身に相談にのってくださったことです。


◆お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思いでがあったと思います。
思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。

お見合い当日、エレベーターから降りるタイミングが同時で今でも思い出してほっこりします。
プロポーズの日は「お店の前で待っているからゆっくり歩いておいで」という彼からのLINEと
「駐車場についたからゆっくり歩いていくね」という私のLINEの送るタイミングがほぼ同時でした。
タイミングが合うことは相性が良いと感じています。


◆これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
私は障害がありながらもお相手が出来ました。
悩んで考える前にまずは動いてみることが大切だと思います。
前進あるのみです。




 

活動期間1年、交際期間4ヶ月
6歳年上の素敵なお相手とご成婚です♡

とにかく彼は彼女のことをとっても大切にしてくれて
交際中、プライベートのことで落ち込んでいた彼女のことを
毎日の電話で優しくサポートしてくださっていました。

彼が優しく支えてくださったからこそ
彼女は元気になり、いつものニコニコ笑顔を取り戻していったのです。

そして、結婚する決め手になったのも
この時の献身的な彼の支えだったそうです。

こんなにも彼女のことを一番に考えてくれて
いつも大切にしてくれて、本当に素敵な彼なのです。

彼女を大切にしたいと思ってくださるのも
交際から今まで彼女も彼のことを大切に
想っていたからだと感じます。


お互いの言葉で自信がついて
二人でいると笑顔になれる
 

そんな出会うべくして出会ったお二人♡

この度は本当におめでとうございます!
どうぞ末永くお幸せに~♡




 

 

素敵な彼からうちの女性会員さんへ一生心に残るプロポーズをしてくださいました♡

プロポーズ当日までどんなプロポーズなのか楽しみにしていた私
彼女はプロポーズ翌日に報告をしてくれて急いで電話でお話を聞きました。


彼が考えてくださった3つのプロポーズ

彼女への想いを綴ったお手紙
「あなたとしたい10のこと」彼作の本
彼女にピッタリのひまわりの花束

こんなにしてもらって彼に悪いと仰っていたけど
彼女が彼と出会ってから今まで彼のことを大切に想っていたから
彼も同じ気持ちだったんじゃないかと思うんです。

だからこそ、
この度最高に幸せなプロポーズをしてくださったのだと思いました。

「こんなに幸せになっていいのかな」と話してくれた彼女

これからはあなたのことを大切にしてくれる彼にいっぱい甘えて欲しい

そして、いつものようにっこり笑顔で彼を支えてあげてくださいね

 


 

 

先日、時間を間違えてしまい、
お見合いに遅刻してしまうというアクシデントがありました。

お見合い回数が増え、慣れてくると誰でも起こりうることです。
私から連絡を受けた会員さんはさぞかし慌てたことでしょう。

通常は15分以上遅刻してお相手がお見合いが出来ないと判断された場合、
違約金をお支払いするというルールがあるので、
今回の出来事はそれに該当してもおかしくないことだったのです。

ですが、お相手の方は
急いで向かわれたうちの会員さんに
「何かあったのかと心配してました。何もなかったなら良かったです」と
ニコッと優しい笑顔で迎えてくださったそうです。

アクシデントがあり、申し訳ない気持ちでいっぱいだったようですが、
お相手の方のに優しい笑顔と穏やかなお人柄に救われ、
緊張が一気に解けていったそうです。

お見合いが終わった後も私に急いで電話をくださり、
「本当にすみません。以後気をつけます」と
心のこもった言葉を聞いて、
お相手の方にも同じようにお詫びをされたんだなぁと思いました。

そんな素直で自分の非をきちんと認められる会員さんだからこそ、
お相手の方からも「もう一度会ってみたい」と思われたのだと感じます。

そして、二人は仮交際へと進み、早速デートが決まりました!
良かった~♡良い交際が続きますように…♡

 

すぐやれること…

レスポンスを早くする
デート報告をデートの翌日にする
お見合いが組めていないならお申込みをすぐする
月に20人はお申込みしましょう!と言われたら20人お申込みをする
まずは会ってみましょうと言われたら会ってみる
デートの約束が出来ていないなら自分から誘ってみる
アドバイスされたことはすぐやってみる


細かいすぐやれることはまだまだありそうですが、
誰でもすぐやれることは大体こんなもんかな?

ちょっとしたことなんですけど、
この「すぐやる」という姿勢…やろうと思ったら簡単にできそうなんですが、
これがなかなか出来ないもんですよね

ですが、このちょっとしたことを地道にコツコツと
頑張ってしている人がご成婚へ繋がっているんです。
 

・レスポンスが早い
・アドバイスを即実行
・常に動いている

この3つは成婚退会者の方に共通していたことです。

特に「常に動いている」ってことは継続的に婚活ができている状態なので
素敵なご縁があったりタイミングを掴みやすく、よい流れに乗ることができるのです。

では、どうして成婚退会者の方はこれができているのかというと…

「覚悟が出来ている」からです。

その方々からよく聞いていた
「結婚するって決めたから頑張ります」という言葉

交際終了を告げられて、お見合いからの振り出しに戻った
あの辛かった時もメンタルを整えて
またコツコツとお見合いをしていったのです。

覚悟を決めると成し遂げたいことが達成しやすくなります。
覚悟を決めたからこそ、そのことに集中します。

もちろん、私も会員さんの活動がストップしないように
どうすればいいか?ということは一番考えていることでもあります。

こちらはあなたの婚活環境を整えているので、
あなたも覚悟を決めませんか?

覚悟を決めると成婚までそんな遠い話じゃないかもしれませんよ(*^^*)

ぜひ、一緒に頑張りましょう!




 

月に1度開催される
結婚相談所のアンバサダークラブに参加して来ました!

今回は新春スペシャルということで、
大ベテランの先生をお迎えしての会に…

「この仕事は素敵よ」とおっしゃっていた先生
ここに集まる人たちはみんな同じことを言われる

「この仕事って素敵」
そんな素敵な方々と素敵なご縁を繋いでいく

月に一度、
ここへ来てパワーと刺激をもらって
自分も元気になっていく

そして、
会員さんとそのお相手との素敵なご縁を繋いでいく

会員さんの幸せな笑顔をもらって
また次の会員さんのご縁を繋いでいく


本当に素敵な仕事です♪



 

この人と結婚して良かったなぁ~と思ったことは何?と聞かれると

病気で体調が悪い時に支えてもらったこと、
落ち込んだ時に励ましてくれたこと

といった、どちらかというと自分が相手にしてもらったことで
「この人と結婚して良かった!」というお話を耳にすることがあります。

もちろん、そういう相手がしてくれたことで改めて「結婚して良かった~」と
思うこともとっても素敵なことです。

それと反対に、結婚生活が長くなるとあることに気が付きました。

私の夫は8歳年上で人生経験も社会経験も先輩で、
8年先を生きている人なので、夫でもありますが、人としても尊敬しています。

そんな彼は仕事から帰ってきても一切愚痴を言わない人で
疲れていても毎日明るく「ただいま~」と言って帰宅します。

ところがある朝、珍しく弱音を吐いていました。

ここでは詳しい内容は書けませんが、その時に気が付いたのは
「夫の心を軽くしてあげたい。支えてあげたい」

どちらかというと、相手にしてもらいという気持ちが強い私にも
こんな気持ちがあるんだと…

男性だって、夫だって、年上だって
そりゃ、弱音を吐きたい時もありますよね。

どちらかが落ち込んでいたり、元気がない時こそ
励まし合って、支え合ってまた復活して…

それが結婚なのかなと思う今日この頃でした…

よし!今日は夫の好きなチキンカツでも作るか(*^^*)


 

交際が続くにつれて敬語をなくしたり、苗字に「さん」付けから
下の名前に「さん」や「ちゃん」付けに変えることで
お相手との距離をより縮めることができます。

ですが、その苗字から下の名前に呼び変えるタイミングを間違えると
そのお相手との交際が終了するケースもあるので気をつけてください。
そして、伝え方も重要なので「タイミングと伝え方」についてお伝えします。


【タイミング】
回数でいうと、3回以上デートができているか
女性からの好意があるか、なんとなく感じることができているか


【伝え方】
「そろそろ敬語をなくしてみたり、下の名前で呼び合ってもいいかなと思うけど
○○さんはどう思いますか?」
「呼んでもいい呼び方はありますか?」
「普段、周りの方からはどんな風に呼ばれていますか?」

会っている回数も大事ですが、
あなたに対する気持ちが高まっていることが重要です。

3回以上会ってくれているということは、あなたと仲良くなりたい
という気持ちがあるからです。

「ちょっと違うな?」「このまま交際を続けるのは悪い」と
感じている女性は1、2回会って交際を終了するケースがほとんどです。

まだ関係性が浅く、間違ったタイミングで男性から
突然下の名前で呼ばれた女性は「ゾクゾク」と感じて、
一気に気持ちが下がってしまうことがありますので気をつけましょう!


 

あなたのなりたい結婚は?

先日、面白いYouTubeを見つけまして、その人の考え方やマインドを聞いていると
「それいいな~、なるほどな~」と思うことばかりでどんどん引き込まれていきました。

確かに、この考え方が出来るようになれば、
恋愛や結婚だけでなく、仕事や人間関係、自分が抱えている何かしらの将来の不安についての
考え方がガラッと変わり、その目の前にある問題解決をするための行動がしやすくなるの
ではないかと思います。

それは、
こうなったらいいなと思っていることが起きた時、
自分がどんな感情になったら嬉しいのか、先にその感情に浸ってみるってことです。

例えば、結婚でいうと
・いい人が見つからない
・私って本当に結婚できるだろうか?
・いつまでこの婚活が続くの?

 

こんな気持ちで婚活をしていると、
焦りや不安からあなたはいつもいい状態を保てておらず、
どんどんマイナスな気持ちに引っ張られてしまいます。

そこで、
「夜ご飯はできるだけパートナーと一緒に食べたい」
→その日あった出来事を話し、楽しい食事の時間を過ごせて嬉しい!

「休日はテレビを見ながらどうでもいい話をしたい」
→お互いに平日は仕事で頭をフル回転。
休日はな~んにも考えず一緒にテレビを見ながらどうでもいい話で笑って楽しい!」

自分が思う「こうなったらいいな」が現実になった時の
自分の感情を想像し、その「嬉しい」や「楽しい」といった感情に先に浸ることで
「なんか大丈夫かも」とプラスな気持ちがひぱってくれて
あなたの婚活が上手く進むようになるのです。


そして、このYouTubeを見て気付いたことがあって…


「夜ご飯はできるだけパートナーと一緒に食べたい」
→その日あった出来事を話し、楽しい食事の時間を過ごせて嬉しい!
「休日はテレビを見ながらどうでもいい話をしたい」
→お互いに平日は仕事で頭をフル回転。
休日はな~んにも考えず一緒にテレビを見ながらどうでもいい話で笑って楽しい!

実はこれ、私が今の夫と出会う前に思っていた感情なんです!

こういう結婚が出来たら私は幸せなんだろうな~と
その当時、前の夫と別居中の家で野菜を切りながら
密かに妄想していました(笑)

そして、今はその妄想通りの人と出会えて、
毎日妄想通りの結婚生活が出来ているんじゃないと思います(笑)
 

 

お見合い翌日から毎日のように電話でコミュニケーションをとっているお二人♡
3回目のデートで真剣交際へ進みました!

最初から彼がざっくばらんにお話をしてくれていたので、
お二人の仲が深まるのもあっという間だったように感じます。

なかなか自分の気持ちや伝えたいことが言い出せなかった彼女ですが、
デート回数が増えるにつれて、次第に何でも話せる仲になったのです。

特に女性は嫌われたくない気持ちから、我慢をしていたり、
どう言葉で表現したらいいのか分からず、伝えることが後回しになってしまうことがあります。


そんな時はカウンセラーに相談してみるといいです。
「このタイミングでこう伝えてみましょう!」といった具体的なアドバイスを教えてくれますよ!

そして婚活中に自分が思っていることを伝える練習しておくことで
これからの結婚生活でもお相手と何でも話せるようになるのです。

結婚してからのほうが二人で話し合って問題解決していくことが多いですからね(^^)
頑張ってください!

 

もしあなたが恋愛・交際経験がほぼなく、
どちらかというと男性にリードして欲しいと思われているなら
再婚男性がとってもおすすめです!

なぜなら、再婚男性は一度結婚の経験があるからです。

よ~く考えてみてください
結婚するまでには一つ一つ段階がありますよね?

出会う→交際する→関係を深める→お互いに結婚の意思がある→結婚

さほど恋愛経験がなかったとしても
ご自身が出会いの場に出向けば、「出会い→交際する」まではクリア出来るかと思いますが、
しかし、その次の「関係を深める」というフェーズで苦戦している方が多いのではないかと思います。

関係を深めてお互いに結婚の意思がないと結婚まで至りません。
関係を深めるには交際の進め方と異性とのコミュニケーション力が重要です。

その点、再婚男性は一度結婚まで至ることが出来た方です。
毎日結婚相談所の活動を見ていると、再婚男性は交際のスムーズな進め方や
女性のハートを掴むポイント、スマートなコミュニケーション力といった
「関係を深める~結婚をしたいと思われる力」を持っているのではないかと思います。

そんな男性の近くにいるからこそ、あなたが恋愛経験がなかったとしても
心地よくリードしてくれるので、交際もスムーズに進めていけたり、
好きという感情が自然と生まれやすくなるかもしれません。

 

「でも離婚したんでしょ?」と思われることもあるかと思いますが、
それは前のお相手と彼の関係なので、過去と比べるのではなく、
これからのあなたと彼の関係を見ていく必要があります。

あなたもお相手を大切に出来ているのか、
彼からも同じ気持ちを感じるのか

そんな気持ちがある方との交際が出来ているなら
そのお相手のことを大切にしてくださいね!



 


 

2025年もスタートしましたね!

ラフマリアージュの年末年始ではお見合いに行かれたり、
真剣交際中の方から初詣デートの報告があり、新規の方のご入会があり
とっても賑やかでした!

特に年末には前年に比べてたくさんのお問い合わせがありましたね~
2025年から婚活を始めようと動かれる方が多かったみたいです。

私も変わらす、ラフマリ会員様のサポートと
これから婚活を頑張ってみたい!と思われている方の
お力になれるよう今年も全力でサポートいたします!

サポートということで日頃から私が特に意識していることがあるのですが、
それは「会員様が少しでも安定したメンタルで活動していただくこと」です。


婚活となると、
異性との会話やコミュニケーション、清潔感のある見た目、より良い関係構築…
といったことが頭に浮かんでくるかと思います。

もちろん、その為のアドバイスやサポートも注力していますが、
まずは会員様のメンタルがいつも安定している状態が続くことが
最も大切だと考えています。

特に女性のほとんどの方が婚活をしていると

メンタルが下がりそうになる場面があります。

それは、
「好意を寄せるお相手から交際終了を告げられた時」

1~3回目デートが順調に続き、ご自身の気持ちは「この人と真剣交際へ進みたい」
そんな矢先にお相手から交際終了を告げれてしまう…

私もこの瞬間ばかりはとても残念な気持ちになり
そのことを知った会員様は大丈夫だろうかととても心配になります。

やはり、ここでガクッとメンタルが下がっている方が多く、
「ご飯が食べれていない」「眠れていない」「このまま婚活を辞めてしまおうかと思う」
そんな気持ちになってしまっているのです。

まだまだ素敵なお相手と出会っていないだけ、
この方は結婚する力があるのにこれで終わりにはさせたくない

そんな気持ちを抱きながら
会える方は近くのカフェへ行ってお話を聞き、あるいは電話でお話を聞き
辛い感情を出し切ってもらいます。

その後に「ご飯も食べられるようになりました!」や「ぐっすり眠れました」
といった連絡があると私も気持ちが少しでも楽になって良かったと思います。

 


 

 

 

 

先日ご成婚された30代女性会員様から成婚レポートが届きました!
Laf Mariageでの活動期間8か月、交際期間4ヶ月でとっても素敵なお相手を見つけられたのです♡

これから結婚相談所で活動したい!絶賛婚活中の方にも参考にしていただきたい
婚活者ならではのコツも書いてくださっているので成婚レポートをご紹介させていただきます。
※こちらの掲載はご本人様よりご了承済みです。

 

◆婚活を始めたきっかけを教えてください。
子どものいる家庭をもちたいという思いから婚活を始めました。

◆Laf Mariageを選ばれた理由を教えてください。
知人の紹介ということもあり、安心感がありました。
実際に山下さんにお会いして、年齢が近いということもあり話やすく、
私の話もとても親身になって聞いてくださり、信用できる方だなと思い入会を決めました。

◆お相手様との印象深い思い出をぜひ教えてください。
サプライズで貸し切ったチャペルでのプロポーズがとても良い思い出です。
バラの花束やプロポーズリングを用意してくれていたこともにも驚き感動しました。
今まで以上に彼が頼もしく男らしく感じました。
この日の為に色々と考えてくれていたことがとても嬉しかったです。

◆活動中の山下の対応はいかがでしたか?
いつも私の話を真剣に聞いて考えてくださり、的確なアドバイスをしてくれていたので
スムーズに交際から結婚まで進むことができました。
些細な不安でも取り除いてくれようとしてくださり、とても心強い信頼のできるカウンセラーさんでした。

◆結婚相談所への入会を検討されている方へのメッセージをお願いします。
私は入会するまではなるべく自分の力で頑張ろうと思っていたのですが、
入会して活動していくと、カウンセラーさんに背中を押してもらうことが多く、
アドバイスを実行することでスムーズに婚活することができました。
誰かに話を聞いてもらったり、相談にのってもらったり、意見をもらったり
頼りながらやっていくことが婚活が上手くいく秘訣
だなと思いました。
また活動していく中で自分自身も相手に選んでもらう為に学ぶことも多く、
成長することができたので諦めずに活動し続けることが大切
だと思いました。

 

沢山の方からお見合いのオファーが来ているのにお断りをしてしまう
結婚相手と出会うにはたった一人でいいのに
どうしてまだ会っていないお相手のことをお断りしてしまうのか…


活動開始直後にこのような状態になってしまう原因は
会う前に相手の情報を知ることが出来るので相手に求める希望条件が違うと、
自分と違うと判断してしまい、お断りをしてしまうのです。


会う前に希望条件の違いでお断りするケースでよくあるのが住まいについてです。

例えば、岡山県でいうと倉敷市と津山市の距離は車で約2時間くらい


プロフィール上の相手の住まいの欄を見て、
自分の自宅から遠いと判断し、会う前にお断りをされる傾向が高いです。


その中には交際になってデートするとなると自分が相手の地域までいくのは面倒だなぁ…
結婚したら住む場所を決めるのが難しそうだなぁ…
こんな気持ちからではないでしょうか?


他にも子供は欲しいかどうか、将来親との同居についてなどありますが、
こういった悩みは交際に入ってから自分の考えをお話し、相手の話も聞いて
二人の丁度いい所に着地できるように決めていけばいいのです。

もちろん、私もサポートします。

他の条件はいいのに、そのあなたの拘っている条件をも少し柔軟に考えることが出来るなら
一度そのお申込みをくれたお相手と会ってみませんか?

沢山のプロフィールからあなたにお申込みしてくれたお相手を大切に
まずは会うことから始めてみましょう!




 


 

近々、女性会員様のファッション同行を控えているので、早速下見へ行ってきました!


彼女は普段カジュアルな格好をしているとのことで、
いつも服を購入しているショップや
好きなブランドをお聞きして、彼女らしさもありつつ、
より魅力的に魅せるコーディネートを考えていきます。

今回はトップスとスカート、バック、靴のトータルコーディネート

9月にデビュー予定でまだ暑さも残り、
涼しい夏物を着て行きたい気持ちもあると思いますが季節感も重要です。


そこで、今回ご提案しようと思うコーディネートは…
 

◆ハーフスリーブのフリンジトップス(オフホワイ
◆リバーシブルチュールプリーツスカート(キャメル)
◆バック(ベージュ)
◆フラットパンプス(オフホワイ)
 

事前に聞いた彼女の好きな雰囲気のカジュアルも入れつつ、
色使いと素材にはオフホワイトやチュールスカートで
キレイめな雰囲気、華やかさ、女性らしさのある
男性から好まれるお見合いファッションを
ご提案しようと思います♡


私は服の力ってすごいと思っていて、お気に入りの服を纏い、
さらにメイクやヘアスタイリングで
自分史上最高な自分になり、自信が湧いていきます。

そしてその日をとても楽しくハッピーな気持ちで過ごせます。

そんなお気に入りの服を着て、ハッピーな気持ちになって
素敵なご縁に出会えるといいなと思います。


 

 

先日、ご成婚退会された会員様からご入籍のご報告をいただきました♡

なんと、お二人は成婚退会日の翌日に同棲を開始し、
一週間後にはご入籍されるという超スピード婚だったのです!!

スピード婚?とびっくりされる方もいらっしゃるかと思いますが、
このスピード感が結婚相談所での婚活の特徴でもあるのです。

結婚相談所で活動されている方は、
1年以内の結婚を目標とされている方が多く、結婚に対する熱量が高いのです。
特にこのお二人はそう感じていました。

お二人が結婚に対する気持ちが同じだったからこそ、
仮交際中のデートの進め方や真剣交際に入ってからも結婚のすり合わせが
順調に進んでいったのだと思います。

真剣交際に入ってからも彼が作成されていた「成婚退会までのスケジュール」は
予定通りに進み、見事この度ご入籍へと至ったのです。

この度のお二人もそうですが、多くのご成婚されたカップルを見ていると、
お二人がお互いに歩み寄る姿勢や思いやりの気持ちを持って関係性を深めていっているからこそ
なんの問題もなく、ご成婚されているように感じます。

交際中からそんな気持ちを持っている二人なので
これからも仲良く幸せな結婚生活を送られることが想像できます。

幸せなご入籍報告をありがとうございました♡



 

出会いはあるのにいい人がいない…
本当に私は結婚できるのだろうか…

出会いの場へ行く度にそんな気持ちになってしまうと
結婚をあきらめてしまいそうになりますよね。

そんな時は今一度、あなたの「なりたい結婚」をイメージしてみてください!
出会いがあって行動していることはとてもいいことです。

ですが、あなた自身が自分の結婚のイメージが出来ていないと
誰と会ってもピンと来ないのです。

 

なんで結婚したいのか?
どんな結婚生活を送りたいのか?
どんな人だったらその結婚生活を送ることができるのか?


こんな感じて自分の中でイメージすることで、今までの婚活が
そのイメージした理想に近づけるための行動に変わっていきます。

行動が変わればあなたの目的(なりたい結婚)に近いていくのです。

まずはその「なりたい結婚」を考えて頭にインプットしてみましょう!

実はこれ、結婚する前に「なりたい結婚」をイメージすると
これからの長い結婚生活も自分が思い描いた生活になっていくのだと感じています。

私が結婚する前にイメージした「なりたい結婚」

「夜は夫と一緒にソファーに座ってテレビを見ながらたわいもない会話をし
結婚しても夫婦のコミュニケーション大切にしていきたい」

今のことろ、「なりたい結婚」継続中です(笑)


 

先日30代女性会員様がヘアメイクレッスンを受けられました!

お化粧品は色々持っているけど、どこにどれを使っていいか分からない
カラーのアイシャドウを使っているけど、全体的な色のバランスが難しい
ヘアアイロンでどっち向きに髪の毛を巻けばいいか、いつも悩む

そんな会員様のお悩みを解消しながら、男性ウケのいいメイクとヘアスタイリングをお伝えし、
実際に普段から出来るようになるためにその場で実践をしていただきました。

今回レッスンを受けられた会員様は顔全体の色使いが上手でしたが、目尻に少しだけ入れているアイラインが
どうしてもしっくりこないとのこと。アイラインは使わないといけないという固定概念があったそうで、アイラインを引いてみたそうです。彼女は目元がハッキリされているので、私からは「アイラインは使わず、マスカラだけで十分ですよ」ということをお伝えしました。

特にメイクは足し算と引き算がとても重要です。

目元のお化粧品だけでもマスカラやアイライン、アイシャドーといった色んな種類のものがあります。
より会員様がさらに魅力的になるために使ったほうがいいもの、時には使わなくてもいいものをチョイスしてお伝えしていきます。

今までなんとなくしていたメイクやヘアスタイリングから卒業して
気分が上がるメイクやヘアスタイリングをすることで良い出会いへと繋がっていると感じます。

男性は女性ウケのいいヘアセットのレッスンもしています。

自分に似合うメイクが分からない
ヘアスタイリング方法を教えて欲しいといったご相談もお受けしています。

婚活ヘアメイクを知りたい方もぜひ、お気軽にご相談くださいね!!



 

 

まだ間に合います!8月から結婚相談所で婚活を始めると年内成功を目指すことが出来ます!
そして2024年も後半に差しかかる頃、Laf Mariageでは無料相談に来られたり、新規ご入会が増えたりと
婚活される方が活発に動かれる時期でもあるのです。

そんな大きな一歩を踏み出された方に「婚活を始めようと思ったキッカケ」をお聞きしました!

年齢によってキッカケは違うと思いますが、Laf Mariageの会員様は20代後半~40代の方が多く、
一度ご自分の人生を振り返る年齢の方々でもあるのかと思います。

特に多かったのが、「この先の人生誰かと一緒に歩んでいきたいと思った」といった理由です。
その他にも、「ご家族や友人に勧められた」「病気をした時に一人だと寂しいと思った」
「子供がいる人生を送ってみたいと思うようになった」

婚活を始めるキッカケは様々ですが、
お見合いに忙しくされている方、順調に交際を重ねていっている方、真剣交際中の方…

婚活を始める前とは大きく生活が変わり、
ご自身の理想とする形に一歩ずつ近づいていっているように感じます。
 
あなたも一緒に婚活を始めてみませんか?
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね!!

 


お問合せ・ご相談はこちら

岡山県岡山市・倉敷市・総社市・玉野市・津山市、香川県、福山市で婚活をお考えの方、
結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

090-4690-4755

受付時間:10:00~18:00(不定休)
※お電話以外は受付時間外でも大丈夫です

↓↓↓ LINEでのご相談も可能です ↓↓↓

友だち追加