〒710-0801 岡山県倉敷市酒津2252-6
受付時間 | 10:00~18:00(時間外LINE OK) |
---|
定休日 | 不定休 |
---|
GW初日にとある夫婦と食事をして来ました
会話の内容は
夫婦それぞれの性格や日常の話がメインで
そこで出た会話で
「夫婦って価値観が違うからおもしろい」と
思ったお話です!
ただ婚活だけをするのではなく、
婚活を通じて自己成長が出来る環境を
一緒に作っていきたい
会員さまにとってそんな結婚相談所であって欲しいと想い、
誕生したのがLaf Mariageだったのです。
お見合いが成立すると、まずは受諾した側から
希望日とお見合い場所を決めることができます。
私、このお見合いの日程調整って
人柄が分かるなぁ~と思うんですよ!
最初はお申込みがあった方と会うかどうかを判断して
お返事をしていたと思いますが
今度はあなたから積極的にお見合いのお申込みをしていく必要があります。
で、その時にこんなお相手にお申込みをするといいよ!というお話です。
会前面談で、「できれば半年で成婚したいです!」と
結婚にとても前向きな方がいらっしゃいます。
入会前にそんな意欲的な気持ちを知ると
私はめちゃめちゃ応援したくなってサポートにより力がはいります。
そんな女性の婚活の進め方とは…
今まで色んな婚活をされて7年。自力での婚活に限界を感じ
Laf Mariageにご入会された40代男性
結婚相談所に登録後、
間もなくのお見合いで早速仮交際へ
女性会員さまの中には
9割以上の男性からお見合い後「交際希望」の
お返事をいただけている方がいらっしゃいます。
そんな女性会員さまがお見合いで心がけていることとは…
結婚式までに痩せたい
希望の大学に入りたい
次の試合に出たい
婚活以外でも○○までに○○したいっていう
目標がある時に必ずその道のプロがいますよね
「結婚したら毎日料理しないといけない」
「自営業の方は収入が不安だな」
「年収が低い相手と結婚したら私が妊娠して
一馬力になった時大丈夫かな」
婚活中のあなたはこんな風に自分で結婚のハードルを上げてしまっていませんか?
婚活をされている皆さんは
「コロナのせいで思うようにいかない」
「コロナが落ち着いたらまた頑張ろう」
「コロナだし婚活やめようかな」
毎日こんな気持ちになっていませんか?
しかも会う約束をしていたのにコロナで会えなくなったり
このまま一度も会えないんじゃないかと不安になっちゃいますよね
結婚相談所では目立ったもん勝ち?
どうゆこと?って思われますよね
あなたはカウンセラーもしくは仲人がいる
結婚相談所を選ばれて婚活をしているってことは
あなたが関わる人にできるだけ目立つ存在でいるといいですよってことです
ではその「関わる人」って誰?って思われますよね?
婚活を始めて出会いの数は増えているのに今だに結婚出来ていないのはどうしてでしょうか?
サクッと結婚していく人と長期化する人の違いって一体何でしょうか?
必ず原因があるはず・・・
結婚相談所では結婚するために必要な
「出会う」→「交際に発展する」→「交際を継続する」
この3ステップが揃っている環境なんですよね
恋愛だとこの3ステップをお互いの気持ちを気にしながら二人で築いていきますよね
結婚相談所ではこの土台が最初からあるので上手く活用されることをおススメします
婚活アプリや婚活パーティー
色んな婚活をしてみたけどなかなか上手くいかない
やっぱり結婚相談所に行ってみようかなぁ~と思うようになってきた
今ままでの婚活が上手くいってなくて方法を変えるのはいいことです!
並行してやってみるのもいいです!
ですが、結婚相談所に大きな期待を持って入会するとちょっとしんどい婚活になるかも・・・
あなたは婚活を始めてどれくらい経ちましたか?
3か月?半年?1年?
状況はそれぞれですが、
あなたがもし、何か月も婚活上手くいってないなぁ~と
感じていたら今すぐにでも見直したほうがいい事がありますよ
電話って慣れてる相手なら緊張しないけどあんまり連絡しない人との電話ってなんか緊張しますよね
苦手だと余計に特に今はLINEという便利なツールも
あって電話で話すことが少なくなったような気がします
結婚相談所に入会して1か月位はお見合いのお申込みがあって
ご自身が会ってみたいと思えば、コンスタントにお見合いを
することが出来ます。
お見合いはするものの交際に繋がらない、1回会っただけで終わり
3回以上会って好きかどうか分からないって事は
少なからず気になる存在になっているはず
そんなあなたは会っていない時にふと彼の事を
思い出すことはありませんか?
質問です!
あなたは小学生の頃に転校生が来たとして自分から声を掛けられるタイプでしたか?
それとも話かけてくれるのを待っていたタイプでしたか?
ちなみに私は転校生の自己紹介後、席に着いたらすぐに話しかけにいってました!(笑)
それが婚活と関係ある?と思いますよね?
「せっかくのご縁なので」とお見合いの申込みをしてくださった
お相手とのご縁を大切に積極的にお見合いをされていた女性会員さん
お相手からは「交際希望」をもらえていたものの
こちらは「お断り」が続いていましたが、先日ついに仮交際に入りました!
交際に入ると「お相手との距離がなかなか縮まらないです」と
相談される事があります。
そう悩まれている方は自分を良く見せようとしすぎて本来の自分が出せてないのかもしれませんね
「プロフィール写真は大切ですよ!」と大体のカウンセラーは会員さんにお話していると思いますが、
まだまだ「こんな写真使うの?」と思ってしまう写真をよく目にします。
その度にもったいないと思っちゃいます。
いくら外見に気を遣ってキレイにしても結婚相手となると内面もとっても大切
特に男性は常にご機嫌を伺う女性よりいつもニコニコ笑顔でいてくれる女性を好みます。
お見合い後、仮交際に繋がったお二人
なんとなく仮交際をしている人と内容の濃い仮交際をしている人では最初から結果が出ているようなもの
せっかく仮交際に繋がったのなら真剣交際に繋がる内容のある交際にしたいと思いませんか?
結婚相談所で婚活してみたい!と思っても今や結婚相談所の数が多すぎてどこがいいのかわからない
何を基準にすればいいのかわからない
1日も早く始めたいのに結婚相談所選びから悩まれている方が多いのではないでしょうか?
いつもお世話になっている「コメダ珈琲」さんにて
男性会員さんと面談をして来ました
本日の課題
「交際に繋がるお見合いの内容」についてです
婚活あるあるの話になりますが、結婚相談所に入会して3、4か月経った頃
ピタっと活動がストップする人がいます。
共通して言われることが、申込みしたい人がいない
今交際している人も恋愛対象にならない、休会しようと思う、やっぱり、結婚しなくていいかも
あなたは婚活を短期戦で考えていますか?
それとも長期戦?
婚活を短期間でスパッと終わらせたいのなら戦略的にいくしかありません
成婚するために逆算して考えると
私の相談所では主に恋愛経験がないけど結婚したい気持ちの強い方のサポートをさせて頂いてます。
そしてそのほとんどの方がとっても素直な方で
アドバイスすると「言われた通りやってみます!」と吸収力が半端ない!
プロフィールの内容でお見合いが成立しやすくなるのは
皆さん、ご存じだと思いますが、
ここを意識して書くとさらにお見合いが成立しやすくなりますよ!というお話です。
実際、婚活を始めてみてなんかうまくいかん!と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
思ったよりいい人がいない
お相手に興味が持てない
本当に自分に合う人がいるのだろうか?
こんなことを思っていませんか?
私は仕事やプライベートで人と初めて会う時、
第一印象ってすごく大事だなと思っていて
結構外見に気を使うタイプなのですが、皆さんはどうですか?
婚活中、上手くいってる時はいいですが、
上手くいってない時って必ず原因があります。
あなたはお相手からのお見合い結果がNGだった場合や交際が終了した時に
なぜNGだったのか、なぜ交際終了になったのか
「まずは婚活アプリをしてみてダメだったら結婚相談所を考える」
「まだ付き合ってはないけどデートをしている人がいるからこの人とダメだったら
結婚相談所を考える」
婚活している方たちでこんな声をよく聞きます!
仮交際に入って婚活一歩前進!早くデートしたい!
やる気満々のあなたに対して
なんだかお相手は誘ってくれないし当たり障りない会話。
本当に結婚したいと思ってる?とあなたはヤキモキする・・・
お見合いが終わったら
翌日の13時までに
担当カウンセラーへ
「交際希望」か「お断り」の
お返事をすることになっています。
すぐお返事をしてこられる方も
いれば、悩まれてお返事が
なかなか決めきれない方も
いらっしゃいます
今日はお返事どうしようと
悩まれている方に向けての
お話です
交際がスタートすると
「連絡ってどれくらいの頻度でとるのが
正解ですか?」と聞かれます。
正解はなくて
お互いが無理することなく、
心地良いと思えるのが理想です
うちの女性会員さんが、
「どうしてこんな人が結婚相談所に
いるの?(良い意味で)」と
びっくりされていました!
結婚相談所のイメージって
まだまだ
・いい人がいない
・いい人がいてもサクラかも?
のイメージが根強よいのでしょうか?
30代前半の女性会員さんのお話
プロフィール写真も自己紹介も
念入りに準備して
いざ、活動開始!
登録して10日目には初めての
お見合いが決定
最初のお見合いはオンラインでした
私は以前、結婚式場で
ドレスコーディネーターとして
働いていました。
ドレスコーディネーターと言っても
新郎様のタキシード合わせ
新婦様のドレス選び
ご両家全員の衣装合わせ
今日は実際に
結婚相談所に登録されている方で
その中でも最速ペースで
活動されている方の
活動内容をお伝えさせて頂きます
(ご本様ご了承済みです)
良かったら目安にしてみてくださいね
私の旦那さんは40代で
40代既婚者の方とお話する機会が
多いのですが、
ほとんどの方が
「40代で独身の人、ほんと多いよ!」
と話されます。
その次に話されるのが
お見合いのお申込みをしても
お見合いに繋がらない
カウンセラーとのやりとりも
面倒くさい
お相手検索も面倒くさい
お見合いの申込みも面倒くさい
みなさん!お見合いの振り返りって
していますか?
特に初めてのお見合いの後や
何回もお見合いをしているのに
一回も交際に繋がっていない方は
いらっしゃいませんか?
お会いしてお話するときは
挨拶もできて
笑顔で会話ができるのに
LINEやメールでのやりとりが
少し残念だなぁ~と感じる時が
あります
幼い頃から
お母さんの言うことが正しい
お母さんに聞くと安心する
お母さんにOKをもらわないと
ダメな気がする
だから結婚相手もお母さんのOKが
ないと安心できない
自分のお兄ちゃんは
40代後半で結婚して
子供も出来たから安心
いとこのお姉ちゃんは
40代で結婚して
子供も出来たから安心
友達も遅くに結婚して
まだ子供はいないけど
夫婦二人で幸せそうに
暮らしているから安心
お見合いの後、お互いに「交際希望」
になると「仮交際」に進みます。
お見合いで1時間話しただけなので
知らないことのほうが多い。
そこで最初にこれを聞いておくと
後々、あなたの気持ちも不安に
ならなくて済むし、変に心配することも
ないですよ!
あなたはのプロフィールは
無意識にお相手を遠ざけている
内容になっていませんか?
自分のプロフィールのページに
「お相手への希望」という箇所があります。
そこにはもちろん
お相手の希望を書く所なのですが・・・
たま~に聞かれる、
「結婚相談所に入ったら結婚できるんですか?」
これ、
トレーニングジムに行って
「ジムに入会したら痩せれますか?」
って聞いてるのと同じこと
結婚するのも
ジムで痩せるのも
全てあなたの気持ち次第
先日、仲良くしてもらっている
カウンセラーさんと
情報共有してきました
プロフィール写真ってどこで撮ってますか?
という話で、
A相談所さんはご自身が撮影しているとのこと。
カウンセラーさんの撮影を希望されない会員さんは
自分で写真屋さんに行って撮影をしてもらうとのこと。
お見合いの申込み
(希望条件や理想のパートナーのイメージ)の
判断基準はあるけど、
お見合い申受けの判断基準って決めていますか?
申込けはお相手発信
お相手に見つけてもらったタイミングで
申込みが来る
先日恋愛相談を受けた時の話。
彼女は1年くらい結婚前提にお付き合いを
している方がいて、結婚を決めきれず、
お相手に待ってもらっている状態。
話をまとめると、
結婚相談所の活動で
「効率的に活動したいなら予定を空けておく」
です。
活動スタートから
プライベートの予定をガチガチに入れる
のではなく余裕を持って予定を空けておくことを
おススメします!!
結婚相談所に入会して
まずすることは
プロフィール作成。
ただ、当たり障りない内容と
戦略的に作るのとでは
全く違う
あなたの結婚相手はたった一人。
たった一人と結ばれたらいいのです。
結婚相談所の婚活って
個人差があり、
長期戦になる人もいれば
素敵なお相手を見つけて
あっさり結婚していく人もいる
継続していくことが何より
大切ですが、
その継続していく力も必要
その為には
「メンタルを鍛えよう」というお話です。
結婚相談所内(IBJ)では
「交際3か月ルール」があります。
詳しくご説明すると
お見合いからお互いが「交際希望」に
なると、お見合い日~3か月間で
結婚の意思を決めようというルール
婚活中の人に限らず、
私もそうですが、
多くの人がコンプレックスを
抱えているのかなと感じます
その中でも婚活中の人に向けた
コンプレックスについてのお話です
元々彼女は結婚願望がなく、
つい最近までお付き合いしている彼がいました。
よく聞く、会いたい時に会えなくて
彼は仕事で忙しいだけなのに
色んな事を考えてしまい、チーンってなる
結果、会えなくて寂しー
↓
彼女から勇気を出して
話し合いをした結果お別れ・・・
お見合いのお申込みをしても
なかなかお見合いが成立しなくて悩んでいませんか?
お相手のことを知りたくても
お見合いが成立しないと会うことすらできません
ではお見合い成立するにはどうすれば
いいかのか!
婚活もそうですけど、
新しく何かを始める時って
何から始めたらいいかわからなくて
何を選んだらいいかわからなくて
すっごくやりたくないことじゃない限りは
面倒くさいって思いますよね
1月頃の話。
34歳女性の婚活相談をして来ました
彼女は2~3年前から婚活をして
見た目も美人で性格も明るく前向き
積極的に自分からどんどん出会いの場に行き、
去年までお付き合いしている人がいましたが
半年で破局
岡山ではコロナ禍、しっかり感染対策をして
会員さん了承の上、対面でのお見合いをしています
別のアポが入ってない限りは私も出来るだけ
お見合いのお立ち会いに行き、
自社会員さんにお似合いの方だろうか、
お相手はどんな方なのか
と直接お会いするのを楽しみにしています
もちろん、結婚するなら苦労はしたくないし
金銭的にも余裕があるほうがいい
誰もが一度は思ったことがあると
思います
よ~く考えてみて欲しいのですが、
絶対そこは譲れない条件なのでしょうか?
3か月で成婚しました~って聞く女性は
自分から積極的にアクションを起こして
行動した人
入会しいる女性が受け身なんです~な人が
ほとんどなら、その中で自分から積極的に動くと
とっても目立って素敵な男性に見つけて
もらいやすくなりますよ
これは私が一回目の結婚と二回目の結婚で
感じたことです
長く一緒に居たからいいとか
そんなことより
どれだけ相手と向き合えて分かり合えるか
なのかなぁ~と思いました
私自身、3年半で考え方も変わったし
イメージすることでイメージ通りの現実に
なったなと感じています
お申込みを積極的にしていて
同時にお申込み頂いた方からの
お見合いもお受けする
頂いたご縁をキャッチして
自分で流れに乗って会ってみようと
前向きに行動する
確実にご縁をキャッチしている
この度加盟先のIBJ様より、
表彰状を頂きました!!
たくさんの結婚相談所の中から
Laf Mariageを選んでご入会して頂いた
会員様、本当にありがとうございます
このような素敵な賞をいただくことが
できました
今日は自分磨き女性編をお送りしたいと思います
アイシャドウ、チーク、口紅など
色味を変えれば、キレイ目な印象、
キュートな印象など
お顔全体の雰囲気がガラッと変わます
メイクや髪型について伝授いたします!
よく婚活してると「自分磨き」というフレーズを耳にしますが
いったい、どうゆことなのでしょうか?
何からしていったらよいのでしょうか?
意外と自分のことを知っているようで知らなかったり・・・
おしゃれをするのが苦手だったり・・・
考えることすら面倒だったり・・・
そんな方必見です!!
結婚相談や恋愛相談を受けてるときに
やっぱり、顔が好みじゃないと会えないとか
写真だけを見てこの写真の顔はいいけど、この写り方は微妙・・・
と、会う前から写真だけで判断している方が多いように感じます
今日はそんなお話です。
こんばんは、管理人の健之助です。健之助からは男性目線で婚活男性に向けたちょっとしてアドバイスをお伝えしております。ご参考までに!
第一回目は
初デートで撃沈しないためのの服装はなにがいい???
です。
なぜかネコって誰からでも愛されますよね?
ネコって自由に生きて自分が甘えたいときには甘えて
一人にして欲しいときは一人の時間を作り
こちらが一人になりたいときは空気を読んでほっといてくれて
私たち人間が元気がないときや悩んでいるときに横にきてそっと慰めてくれたり・・・
意思表現がしっかりしてますよね?
実はそれが愛される秘訣だったりして
岡山県岡山市・倉敷市・総社市・玉野市・津山市、香川県、福山市で婚活をお考えの方、
結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
受付時間:10:00~18:00(不定休)
※お電話以外は受付時間外でも大丈夫です
↓↓↓ LINEでのご相談も可能です ↓↓↓