〒710-0801 岡山県倉敷市酒津2252-6
受付時間 | 10:00~18:00(時間外LINE OK) |
---|
定休日 | 不定休 |
---|
婚活を始めるキッカケをお尋ねすると、「老後一人は心配だから」とか「周りの人が結婚して独身は私だけだから焦ってます」のような話をよく耳にします。
多くの方の婚活を始めるキッカケはほとんど同じなのに結婚できた人とそうでない人がいるのはどうしてでしょうか?
結婚できた人は元々美人で性格が良かったのでは?
イケメンでコミュニケーション力があったからなんじゃないの?
と思う気持ちもあると思います。
もちろん表面的な条件や性格やコミュニケーションも大切ですが、
それよりも結婚を叶える為には最も大切なことがあります。
それは「情景が思い浮かぶように理想の結婚を具体的にすること」です。
婚活を始める前にあなたの「なりたい結婚」を細かく具体的にイメージすることが非常に大切です。
そうは言われてもどうやって考えたらいいの?と思うと思います。
これからお話する3つのワークをしていただくと、あなたの「なりたい結婚」が
明確になります。
そして、「老後が心配だから」といった不安な理由ではなく、あなた自身でも気づけてなかった
「どうして結婚したいのか?」という問いの本当の答えを知ることができます。
その答えが本来のあなたが欲しい結婚です。
婚活を始める前にあなたの「なりたい結婚」に気付いてください。
さぁ、お気に入りのペンとノートを出して3つのワークを始めてみましょう!
ワーク① 自分の「なりたい結婚」を具体的にイメージする
ワーク② イメージした結婚がどんな相手とだったら実現しそうか考える
ワーク③ 相手の希望条件を100個書き出す
考え方:あなたはどんな時に結婚したいと感じますか?
例えば、「一人で近所のスーパーに行った時に仲が良さそうな夫婦を見た時」
「夜、一人でテレビを見ていて寂しいなと感じた時」
のようにあなたの日常にあなたの「なりたい結婚」のヒントが落ちています。
その時あなたはどう思いますか?
「私もあんな風に一緒に近所のスーパーに行きたいな」と思ったら
それがあなたの「本質的に欲しい結婚」=「なりたい結婚」なのです。
まずは10個書き出してみましょう!
【例】一緒に夜ご飯を食べられる人、テレビを見ながらたわいもない会話が出来る人
考え方:ワーク①であなたの「なりたい結婚」がイメージ出来たので
その結婚がどんな相手とならあなたは実現することができるかを考えてみましょう。
結婚は自分一人だけでは無理でお相手あってのことですよね。
お相手ありきで考えることが重要です。
今、挙げられた方となら「なりたい結婚」が実現しそうだけど、
じゃあ、そのお相手に自分はどんなことができるかも一緒に考えてみることが大切です。
まずは10個書き出してみましょう!
【例】一緒に居て自然体でいられる人、どうでもいい話も聞いてくれる人
相手の希望条件は外的条件・内面的条件の両方から考えてみましょう。
100個書き出したら本当に譲れない条件を2つまで絞ってみましょう。
【例】年齢は10歳上までOK、料理ができる人がいい
その2つに絞ったあなたの譲れない条件を元にお見合いのお申込みや受諾の基準にしていくことで時間をかけずに決断することができます。
外的条件はお見合いのお申込みや受諾の時、外的条件は交際中の時に判断基準となります。
また、その譲れない2つの条件以外の方にはお見合いのお申込みをしたり、
お会いするようにしてみましょう。
まずは条件問わず、一つのご縁を大切に積極的にお会いすることがポイントです。
婚活は成婚するまで細かく沢山の決断を繰り返していくことがあり、
時間をかけなくていいことまで大切な時間をかけてしまうと
それだけ結婚まで時間がかかります。
時にはじっくり時間をかけて決断することもあるでしょう。
その時はあなたが納得いくまで時間をかけて考えてみるのもよし。
考えても答えが見つからないようなことに時間をかけるのをやめるだけでも
スピード感のある婚活を進めていくことができます。
結婚したい。と思っていてもなかなか一歩踏み出せないものですよね。
そのお気持ちわかります。
普段暮らしていてもドラマのような出会いがポンとあることもなく
どうすればいいかわからないことって多いと思います。
自分ひとりで悩んでいても解決しないことが少し誰かに話すことで進む道が見えたりするものです。
今、思っている気持ちを大切にその想いをお話に来てください。
岡山県岡山市・倉敷市・総社市・玉野市・津山市、香川県、福山市で婚活をお考えの方、
結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
受付時間:10:00~18:00(不定休)
※お電話以外は受付時間外でも大丈夫です
↓↓↓ LINEでのご相談も可能です ↓↓↓